インターネットバンキングとは?利用できる主な取引やネット銀行との違いを解説

銀行や信用金庫にはインターネットバンキングというサービスがあります。 インターネットバンキングを使うと、わざわざ銀行の窓口やATMまで出向かなくても、自宅や外出先から銀行のサービスを利用できます。

一方、ネット銀行、あるいはネットバンクという言葉もあります。「インターネットバンキング」と「ネットバンク」、何かよく似た言葉ですが、混同しそうですね。

本記事では、インターネットバンキングとは何かを説明したうえで、インターネットバンキングで利用できる主な取引や、インターネットバンキングの利用上のメリット・デメリットを解説します。

インターネットバンキングとは?

インターネットバンキングとは、パソコン、スマートフォン等を使い、インターネットを利用して銀行や信用金庫と取引を行う金融サービスのこと。

銀行窓口やATMに出向くことなく、自宅や仕事先など外にいてもインターネット環境があれば、振込、振替、残高・入出金明細照会等の金融サービスが利用できます。銀行の営業時間外でも利用できるので利用者にとって利便性が高いのが特徴です。

インターネットバンキングでは各種の取引を全て利用者本人が行うので、各金融機関もセキュリティに力を入れています。利用者が自分の銀行口座にアクセスするときは、 金融機関の公式サイトにアクセスし、ログイン画面で利用者識別のためのID(契約者番号)とパスワードを入力する必要があります。

さらに最近は、他者による銀行口座乗っ取りや不正取引などの被害から利用者を保護するため、取引ごとに一度のみ有効なパスワードを発行し、取引画面に入力して認証を行う「ワンタイムパスワード認証」や、振込などの取引情報を、取引を行っている端末とは別の端末で確認・承認することで認証を行う「トランザクション認証」といった高度なセキュリティ対策が導入されています。

混同される「ネットバンク」と「ネットバンキング」

実は「ネットバンク」と「ネットバンキング」は同じでありません。

「ネットバンク」と「ネットバンキング」を同じものとして混同されている方もいると思うので、その違いを詳しく解説します。

混同される「ネットバンク」と「ネットバンキング」

ネット銀行(ネットバンク)とは、2000年以降、業界に新たに誕生してきた銀行形態で、実店舗を持たずインターネット空間にのみ存在して各種銀行サービスを提供する銀行のことをいいます。

ネット銀行では、取引のやり方として、振込・振替等の資金移動はパソコンやスマートフォンを使ってインターネットで行い、現金に係る取引だけはネット銀行と提携しているコンビニなどのATMを利用して入出金します。

またネット銀行は口座開設で原則通帳を発行しません。そのため入金や送金といった取引の結果を確認するにはその都度、自分の銀行口座にアクセスしてパソコンやスマートフォンの画面に表示された取引明細を確認する形式をとっています。

ネット銀行の強みは、有人店舗を持たず、ネット上で全ての銀行業務を行うことから、運営コストがかなり低く抑えられることです。結果、浮かしたコストを金利や手数料で顧客に還元できるので、普通銀行に競争で優位に立てるようになってきました。

2010年以降、スマートフォンの爆発的な普及によりネット銀行はますます成長を続けており、今やネット銀行は銀行業界では一大勢力として普通銀行の牙城を大きく浸食している状態です。

ネットバンキングとは

ネットバンキング(正式名称:インターネットバンキング)は、インターネットを介した銀行取引そのものを意味します。 ですから、ネット銀行で行う銀行取引は、全てネットバンキングサービスを使った取引ということになります。

ネット銀行以外でもネットバンキングサービスは提供されていますが、あくまで利便性を向上させるための補完的なサービスなので、金利や手数料の面ではネット銀行に劣ります。

とはいえ店舗やATMに行かずとも振込や明細確認ができる点は同じですし、窓口やATMで取引するよりは利用手数料が若干安くなるので、利用価値は十分にあります。

ネット銀行では金融取引の全てがインターネットで行われる、一方その他の銀行のネットバンキングはあくまで通常業務の補完的サービスとしてネット上で取引が行われている、ここに両者の大きな違いがあります。

ネットバンキングで利用できる主な取引

ネットバンキングで利用できる主な取引は以下の通りです。個人でも、法人・個人事業主でも利用できます。ただし金融機関によって利用できる対象者、サービス内容に違いがあります。

  • ・振込(資金移動) …法人・個人共通
  • ・振替(資金移動) …法人・個人共通
  • ・残高照会 …法人・個人共通
  • ・入出金明細照会 …法人・個人共通
  • ・定期預金の預け入れ、解約 …個人
  • ・外貨預金の預け入れ、解約 …個人
  • ・投資信託の購入、解約 …個人
  • ・税金、各種料金の払い込み …法人・個人共通
  • ・総合振込、給与・賞与振込、口座振替 …法人・個人事業主
  • ・地方税一括納付 …法人・個人事業主
  • ・外部作成データ送受信 …法人・個人事業主
  • ・各種情報の登録変更 …法人・個人事業主・個人共通

上記以外にも金融機関によって利用できるサービスは各種あります。

ネットバンキングのメリットおよびデメリット

メリット

・振込等の利用手数料が店舗窓口やATM利用時の手数料より安くなる
・銀行の営業時間に関係なく、いつでもどこでも利用できる(原則、24時間365日稼働の場合)
・窓口のように人に会う必要がなく、待ち時間もないので、時間もお金も節約できる
・銀行口座にアクセスすればすぐに残高や取引の動きが分かるので次のアクションを起こしやすい
・法人が利用すれば、店舗窓口より処理時間が早く、浮いた時間を他の業務に回せる

デメリット

・パソコンやスマートフォンの操作に不慣れな方は慣れるまでに時間がかかり、逆に時間をロスしてしまうことがある
・利用上、ID(契約者番号)およびパスワードの厳格な管理が必要、またセキュリティ上、定期的にパスワードの変更をしなければならず面倒

まとめ

ネットバンキングとネットバンクとの違いを説明しながら、ネットバンキングのメリット・デメリットや、ネットバンキングで行える主な取引などについて解説してきました。

ネットバンキングとネットバンクの違いが明確に分かっていないと、ネット銀行の口座開設について調べる際、混乱のもとになることがあります。まずは2つのワードの違いをしっかりと認識することが大事です。

そのうえで、ネットバンキングで行える取引や、使用上のメリット・デメリットなどの情報を参考にしていただき、ご自身や自社にとって導入する価値があるかどうかを判断するとよいでしょう。

法人口座の比較はこちら

今、人気の法人口座はこちら!

毎月利用額の1.0%キャッシュバック
最短即日口座開設
口座維持手数料・年会費無料

Visaビジネスデビットカード利用で1.0%キャッシュバック。
「入金管理がかんたん」 振込入金口座利用が無料!
デビット紛失・盗難等で不正利用された場合も法人は1,000万円まで補償されます。

今一番おすすめのネット法人口座

公式サイトはこちら